まず、御協力いただいたモニターの方々にこの場をお借りして深く感謝いたします。
二重のカウンセリングをしていると、『あまり感じを変えず』と言われる場合と、『はっきりと分かるように変えたい』と言われる場合があります。
特に一重のような二重のような何となくすっきりとしない目元の方に『はっきり分かるように』と言われることが多い気がします。
何回か書いたことがありますが、患者さんには、目をハッキリさせるためには、『二重の幅を広くする必要がある』と理解されていることが多いような気がします。
しかし、あまり幅を広くデザインすると、目の開く角度が小さくなってしまいますので“眠そうな感じ”に仕上がる事があります。
今回は、『はっきりさせるために目頭切開と二重切開の手術を同時に』行った方々をご紹介したいと思います。
まず、一人目の方の術前(before)と術後1ヶ月(after)の状態をご覧いただきたいと思います。
目元の感じがすっきりとし、はっきりとした感じに変わったのが、お分かり頂けると思います。
お二人目の方ですが、術前(before)と術後1ヶ月(after)を比較していただくと目元が引き締まったような感じに変わったのがお分かり頂けると思います。
私は、二重のラインの形状という点では、目頭切開と二重切開は別々に考えるようにしています。
ただ、目頭の形が丸い感じの方に目頭切開を加えると、目の印象として『はっきりした感じ』になることが多いと思います。
このあたりに誤解があるようで、目頭切開で大きく切らないと二重の形状まで影響を与えることは、難しいのですが、目頭切開を小さく切っても、目の印象に大きな影響を与えることが可能です。
ですから、手術をデザインする際には、この効果を頭の中で考えて、二重と目頭を同時にデザインすることが必要だと思います。
言葉を変えれば、このデザイン能力が手術能力として非常に大事だということになります。
お二人の方のデザイン(写真5, 6)をご紹介します。
注意していただくと、左右のデザインの書き方に微妙な違いがある事に気が付かれるはずです。
また二重の幅も大きくなく、目頭切開もさほど大きなデザインをしていないこともお分かりいただけると思います。
同じような事を度々書きますが、こうしたデザインの担当医との打ち合わせも、非常に大事です。
『カウンセリングに行ったら、あっという間に手術されて何の打ち合わせもなかった』という事が無いように注意していただきたいと思います。
目頭の形が丸い感じの方に目頭切開を加えると、目の印象として『はっきりした感じ』になることが多いと思います。
このあたりに誤解があるようで、目頭切開で大きく切らないと二重の形状まで影響を与えることは、難しいのですが、目頭切開を小さく切っても、目の印象に大きな影響を与えることが可能です。
ですから、手術をデザインする際には、この効果を頭の中で考えて、二重と目頭を同時にデザインすることが必要だと思います。
治療費、施術費に関しては、こちらを御覧下さい。
https://dr-yamamoto.com/cost/
ご質問がある方は、こちらまでメールを頂きたいと思います。私が責任をもって拝読させていただいておりますが、時間の関係上、スタッフが返信を書かせて頂いております。
https://dr-yamamoto.com/contact/
また、スタッフブログもぜひご覧下さい。
https://ameblo.jp/yamaclistaff
当院のインタグラムのページもありますので、よろしければご覧下さい。https://www.instagram.com/shinjyuku.yamamotoclinic/