【画像付き】鼻尖形成術(だんご鼻解消術・鼻尖縮小術)とは?
鼻尖形成術(だんご鼻解消術・鼻尖縮小術)の手術は、鼻先にある左右の軟骨(鼻翼軟骨)を縫い寄せることで、鼻先を細く高くするという方法です。 日本人の鼻翼軟骨は、西洋人に比べると小さく、余分な軟骨を切り取れるほど大きくありません。そのため、まずは左右の軟骨をそれぞれ折り曲げて細くした後、軟骨を縛ることによって細い鼻先の土台をつくります。 さらに皮下の組織をしっかりと取り除くことにより、すっきりとした鼻先を形成することが可能です。 目次 だんご鼻の原因とは? 鼻尖形成術のダウンタイムについて だんご鼻を解消...
詳しくみる【画像付き】小鼻縮小術(鼻翼縮小術)とは?ダウンタイムや大事な3つのポイント
小鼻縮小術(鼻翼縮小術)とは、横に大きく広がり鼻の穴が目立つ小鼻を、皮膚や皮下組織の切除幅を調整し切除することで、鼻全体のバランスを整え小さくする手術方法です。 小鼻縮小術は、内側切除法、外側切除法、内外側切除法3つの方法に分かれます。どの術式が最適なのか、手術を受けるクリニックでしっかりと話し合う必要があります。 目次 小鼻縮小術(鼻翼縮小術)の種類~3つの手術方法について~ (1)内側切除(小鼻が広がっている方) (2)外側切除(小鼻の広がりが大きい方) (3)鼻翼全層切除(内側法+外側法) 小鼻縮小...
詳しくみる【画像付き】シリコンプロテーゼを使用した隆鼻術とは?メリットやデメリットを解説
隆鼻術とは鼻を高くする、鼻筋や形を整えることを目的に行う手術を指します。日本人は、元来目と目の間の鼻根部が低いという特徴を持った民族です。鼻根部を額より高くない程度に『自然』に高くし、鼻筋を通すと、顔全体がしまった印象になります。 鼻を高くするためにシリコンプロテーゼや自己軟骨を使用します。この記事では変形や劣化がほとんどなく、一生使用できると言われているシリコンプロテーゼを用いた隆鼻術について当院の事例も交えてご紹介します。 目次 シリコンプロテーゼを使用した隆鼻術の特徴 シリコンプロテーゼを使用...
詳しくみる