美容外科話

目の手術

他院眼瞼下垂手術後の目の表情を治す!

『形成外科の専門医という美容外科で眼瞼下垂手術を受けたが、眠そうな感じの目が気になる』という方の修正再手術を紹介。『挙筋腱膜の状態を修復し、目を開きやすくする 。』『余分な皮膚を切除して、新しい二重を作る。』ことを行った。効果:術前と術後6か月を比較すると二重の感じが変わり、『目がはっきりした』。施術名:目の他院修正
詳しくみる

【眼瞼下垂手術を後悔】他院手術の修正手術

まず、今回御協力いただいたモニターの方に、この場をお借りして深く感謝いたします。 近年、眼瞼下垂手術の普及と共に、修正手術のご相談が増えました。 特に『保険で出来るよ』『肩こりもなくなるよ』『目元が若くなるよ』等の言葉は、患者さんにとっては、非常に魅力的で、このようなご説明のもとに手術を気楽に受けられたというお話はよく耳にします。 確かに保険診療内でも、手術は可能ですが、『仕上がりの形状』にこだわって手術をされる先生がどの程度いらっしゃるのかは、非常に疑問です。 やはり目の手術ですので、『見た目も大...
詳しくみる

【二重切開の他院手術のやり直し】幅広二重を狭くする

今回は不自然に広い二重と眠そうな感じが改善した事例です。最近、開瞼時のみの写真を紹介し、改善を強調する医療機関も増えましたが、修正手術の場合は、目を閉じたときの傷跡や傷の形状がどのようになったのかという事も非常に大事だと思います。なので、閉瞼時の変化も一緒にお見せします。
詳しくみる

【眼瞼下垂の手術を修正】他院で切らない手術を受けたが不満だったので来院

まず、今回御協力いただいたモニターの方にこの場をお借りして深く感謝いたします。 近年、眼瞼下垂手術の普及と共に、切らない眼瞼下垂手術を受けられる方が多くなったような気がします。 『切らない』『腫れない』という言葉は、患者さんにとっては、非常に魅力的だと思いますので、はやっているのではないでしょうか? それとともに、その修正手術を希望される方にお会いする機会も多くなりましたので、今回は、そのような方をご紹介したいと思います。 一般の方の認識では、『切らない手術は、簡単に失敗なくできる手術』というイメー...
詳しくみる
第290話

【二重まぶたになりたい】アイプチから切開法へ!

まず、御協力いただいたモニターの方にこの場をお借りして深く感謝いたします。 二重のカウンセリングをしていると、『平行型の二重にしたい』とご要望される方にお会いすることがあります。 日本人の骨格上、難しいことも有りますが、切開法を使用することにより可能なことが有ります。 また、目頭切開を併用すれば、必ず平行型二重になると誤解している患者さん(時に医師の中にもいますが)にお会いすることも稀ではありません。 今回は、アイプチをしているが、平行型の二重にして欲しいという方に、切開法の二重手術を行いましたので...
詳しくみる

ぼやけた二重をはっきりさせる!!他院修正。

まず、このお話にご協力いただいたモニターの方に、この場をお借りして、深謝いたします。 当院は、連日、他院修正手術を行っているクリニックですが、その程度も様々です。患者さんご本人の希望と少しずれたものから『目が開かなくなった』という機能障害を起こしているものまで多岐に及んでいます。 しかし、前医の『基本的な技術不足による修正手術症例』には、非常にがっかりしてしまいます。 今回は、他院にて二重の手術を受けたが、何となくぼんやりした目元になってしまったという方をご紹介したいと思います。 まず、術前と術後2か...
詳しくみる

他院眼瞼下垂手術後の眼瞼下垂を治す!

まず、今回御協力いただいたモニターの方にこの場をお借りして深く感謝いたします。 眼瞼下垂の修正手術希望が増えている 近年、眼瞼下垂手術の普及と共に当院でも眼瞼下垂手術後の修正手術を希望される方にお会いする機会が多くなりました。 一般の方の認識では、『眼瞼下垂手術は、保険で手術すると安くできる手術』というイメージがあるためか、保険診療機関で手術される方も増えたと思います。 保険診療の範囲では、『機能改善』が主目的とされるために、その形状に気を遣ってもらえずに、左右差が出てしまったり、不自然な二重になっ...
詳しくみる

他院眼瞼下垂手術修正、不自然な感じを治す!

今回は他院で眼瞼下垂手術を受けたが、目の開きが悪かったので、同院にて再手術を受け、不自然な目になった状態を修正した事例となります。この修正手術は、離断した挙筋腱膜を修復する、新しい二重を作るということをします。言葉にすると簡単ですが、非常に高度な技術が要求されます。
詳しくみる

『ちょっと』が『ちょっとで済まない』眼瞼下垂手術の修正

まず、このお話にご協力いただいたモニターの方に、この場をお借りして深謝いたします。 今回ご紹介するのは、『眼瞼下垂修正術』を受けられた方です。保険診療範囲での手術を受けられている方も多く、『術後の左右差』『目の挙がり方』等を気にされ、当院にいらっしゃる方も増えました。 眼瞼下垂の左右差を修正した症例 この方もそうしたご相談で、『左右差』と『目が若干下がっている』ことを気にされていました。 眼瞼下垂手術を受けられた方は、挙筋腱膜とミュラー筋のいずれか、あるいは両方を処理されているために、修正ではこれら...
詳しくみる

二重のライン、その修正。難易度高いです!!

まず、このお話にご協力いただいたモニターの方にこの場をお借りして、深謝いたします。 今回ご紹介するのは、『開眼時の二重の形と閉眼時の傷の修正』です。 術前と術後6ヶ月の状態をお見せ致します。 写真の中に矢印で示した部分がご本人の気になる場所でした。開眼時は、二重がうまく入り込まないことが気になる点でした。閉眼時は、二重の傷の上の部分が、『ぷっくりと盛り上がっている』ということを気にされていました。 お化粧をされているので、少し分かりにくいのですが、開眼時の二重のラインの形と、閉眼時のぷっくり感が改善さ...
詳しくみる
1 6 7 8 16

料金案内

各施術の料金表一覧はこちら

詳しくみる