まず、このお話にご協力いただいたモニターの方に、この場をお借りして深謝いたします。
私の手術は、『他人にばれない』『なんとなく変える』ということを目的に行っていますが、実際はどの程度変わっているのかというのは大きな問題です。
今回は、目頭切開を行うと、目の雰囲気が変わるという事をご紹介したいと思います。
目頭切開という手術は、『目頭を切開する』という非常に単純な手術なのですが、切り方や切り幅を間違えると非常に悲惨な結果になってしまいますので、担当医選びは慎重に行っていただきたいと思います。
一人目の方ですが、術前(写真1)と術後3か月(写真2)を比較して頂くと、目元がはっきりした印象に変わったのがお分かり頂けるのではないでしょうか?



また、上を向いて頂くと、目頭の皮膚のツッパリ感も術前(写真3)と術後3か月(写真4)では、解消しているのがお分かり頂けると思います。

(別症例)
また、目頭切開をすると、若干目の開き方も変わりますので、この変化が目元をはっきりした印象に変化させると思います。術前(写真5)では、なんとなく眠そうな印象も受けると思いますが、術後3か月(写真6)では目がはっきりと見開いた感じに変化しています。

この方の上を向いた状態も比較して頂きたいのですが、術前(写真7)よりも目頭の皮膚の引っ張りが少なくなっているために、術後3か月(写真8)では目が少し開きやすくなっていることがお分かり頂けるでしょうか?
目頭切開には、多くの術式がありますが、大きな変化を出そうとすると『傷が長くなる』というるリスクが大きくなります。とくにお化粧をしていない状態だと傷は非常に目立つ可能性が高いので、術前に十分検討する必要があると思います。
いつも同じようなことを書きますが、担当医によって、目頭切開は切り方も縫い方も、仕上がりの形状にも大きな差が出てしまいます。『やらなければ良かった』という後悔をしないためにも、担当医の症例写真をじっくり見て頂きたいと思います。
施術名:目頭切開
施術内容:目頭部分の蒙古ひだを切開し、余分な皮下を取り除くことで目頭の形を整え、すっきりと自然な目に仕上げることが可能です。
副作用(リスク):切りすぎると赤い部分が見えすぎて不自然になる。
:目と目の間がよ寄りすぎてしまう
施術料金:通常料金¥308,000(モニター料金:¥246,400(税込)※2025.8.28現在
治療費、施術費に関しては、こちらを御覧下さい。
ご質問がある方は、こちらまでメールを頂きたいと思います。私が責任をもって拝読させていただいておりますが、時間の関係上、スタッフが返信を書かせて頂いております。
また、スタッフブログもぜひご覧下さい。
当院のインタグラムのページもありますので、よろしければご覧下さい。