美容外科話

COLUMN

鼻の他院修正手術
第451話

【鼻尖縮小術の他院修正】プロテーゼを抜かずに自然な鼻に改善

手術名:鼻尖移植修正+鼻尖形成修正(形状)

まず、このお話にご協力いただいたモニターの方に、この場をお借りして深謝いたします。

この方は、他院にて鼻尖縮小術、鼻尖部に耳介軟骨移植術、プロテーゼ(シリコン)隆鼻術を受けられた方です。特に大きなトラブルもなく、鼻の高さも気に入っているのだが、鼻尖の形状から他人に『整形してる?』と聞かれることがストレスというのがご本人の相談内容でした。

治療計画としては、鼻尖の形状を変えることが目的ですので、鼻尖形成修正、移植軟骨修正術を計画しました。前医ではオープン法で手術されていましたので、同じ傷を利用して手術することにしました。

では、術前(写真1)、術後6か月(写真2)の正面の変化を御覧に入れたいと思います。

BEFORE
術前
AFTER
術後

あれ?どこが変わったの??と思われる方も少なくないのではないでしょうか。

実は、このような“やった感”は、微妙な鼻先の形状(尖り)に起因することが多く、大きな変化をさせずに何となく変えるという事が非常に大事です。


術前(写真3)と術後6か月(写真4)
術前(写真3)と術後6か月(写真4)

斜めから見た術前(写真3)と術後6か月(写真4)もご覧に入れます。

この角度でも、おそらく大きな変化は指摘出来ないと思います。

術前(写真5)と術後6か月(写真6)
術前(写真5)と術後6か月(写真6)

しかしながら、真横から見ると術前(写真5)では、若干鼻先が尖りすぎているのがお分かりいただけるのではないでしょうか?

術後6か月(写真6)では、この尖り感が若干丸くなったのに気が付かれるはずです。

このように、若干の差が他人から指摘される“やった感”につながることが多いと私は思っています。

写真で見ると、案外感じないのですが、実物を見るとこの差が非常に大きく見えるようです。

ご本人も、『やっと人に指摘されなくなった』と喜ばれていました。

術中所見(写真7)
術中所見(写真7)

術中所見(写真7)をお見せしますが、前医での手術自体は非常に丁寧に行われていて、組織の損傷もほとんどありませんでした。

写真8
写真8

この状態から鼻尖の鼻翼軟骨の位置を再度修正し、移植されていた軟骨の位置を変えるという手術を行いました(写真8)。

ちょっとだけの差ですが、ご本人にとっては『非常に大きな差』になってしまいます。

これは『どのような形状を綺麗と思うか』という担当医の美的感覚に依るところが多いと思います。

こうしたことが起こらないように、術前には担当医の『美的感覚を症例写真から汲み取る』努力が必要なのではないでしょうか。今回行った修正手術の形状の変化過程はブログにてご紹介しております。
https://ameblo.jp/dr-y-yamamoto/entry-12697867294.html

前医で行った鼻柱の傷と同じ部分で切開をしておりますので、鼻柱部分の傷の経過についてnoteにてご紹介しております。
https://note.com/yamamotoclinic/n/nf5fa4d918cb2

関連動画はこちらです。※出血シーンがございますので閲覧にはお気を付けください。

施術名:鼻尖移植修正+鼻尖形成修正(形状)

施術内容:鼻先の鼻翼軟骨の位置を修正し、移植されていた軟骨の位置を変える。

副作用(リスク):鼻先にテープ固定、皮下出血の可能性

施術料金:鼻尖移植修正¥440,000(モニター¥374,000)
     鼻尖形成修正(形状)¥374,000(モニター¥317,900)
     オープン法¥110,000

今回は他院にて鼻尖縮小術、鼻尖部に耳介軟骨移植術、プロテーゼ(シリコン)隆鼻術を受けられた方の修正手術をご紹介致します。

治療費、施術費に関しては、こちらを御覧下さい。
https://dr-yamamoto.com/cost/

ご質問がある方は、こちらまでメールを頂きたいと思います。私が責任をもって拝読させていただいておりますが、時間の関係上、スタッフが返信を書かせて頂いております。
https://dr-yamamoto.com/contact/

また、スタッフブログもぜひご覧下さい。
https://ameblo.jp/yamaclistaff

当院のインタグラムのページもありますので、よろしければご覧下さい。
https://www.instagram.com/shinjyuku.yamamotoclinic/

『美容外科話』著者

  • 山本 豊【山本クリニック院長】

    1992年 東京医科大学卒業。2004年8月 山本クリニック設立。
    美容外科の手術を中心に行っているクリニック。 他院手術トラブル修正手術、海外で受けた修正手術にも対応している。日本アンチエイジング外科・美容再生研究会 元指導医。医療法人社団 豊季会 理事長。資格:医学博士(甲種)、日本外科学会認定医、日本アンチエイジング外科学会 名誉理事、JAASアカデミー最高指導医。

関連する症例