まず、このお話にご協力頂いたモニターの方に、この場をお借りして深謝いたします。
今回ご紹介するのは、鼻尖形成術(団子鼻手術)です。この手術は、よくご紹介していますので、ことさら新しい内容はありません。
しかしながら、ご自分と似た形状の鼻の方を私のホームページで探して、カウンセリングに画像をお持ち頂く機会も増えましたので、同じ手術をご紹介することも非常に意味があると思っています。
また、相変わらず、『元に戻りませんか?』『元に戻せますか?』と『プチ整形』に考えられている方や、『日本人の鼻では変になると他院で言われた』『バレバレの仕上がりになりませんか?』等々おっしゃられる方にお会いします。
私の手術は、他院と同じ名前ですが、他院とは術式が違う『別物』ですので、他院の事は忘れて考えて頂きたいと思います。
では、術前(写真1)と術後3か月(写真2)の正面の変化をご覧頂きたいと思います。鼻先が、少し細くなることで、全体的にすっきりしたように見えるはずです。
斜めから見て頂くと、術前(写真3)と術後3か月(写真4)で、鼻筋全体のカーブが変わったように見えるかもしれません。
下から見た状態を比較して頂くと、術前(写真5)と術後3か月(写真6)では、鼻先が細く高くなっているだけでなく、鼻の穴の形状も若干変わっていることに気が付かれるはずです。
最初のタイトルに戻りますが、このような変化では、他人にバレバレという感じではないと思います。『あれ?何となく雰囲気かわった?』『お化粧変えた?』『痩せた?』というような気付かれ方が、私的には、『非常にうまくいっている手術』と認識しています。
では、なぜこのように、他院の結果と違いが生じるのでしょうか?それは、鼻尖の軟骨の処理の仕方が違うからです。私は、一度軟骨を曲げるという処理をしてから寄せ合わせるという方法をとっていて、このやり方が他院とは大きく異なる部分です。この曲げるための糸のかけ方に特徴があります(写真7)。
このやり方ですと、軟骨の血流も阻害し難く、軟骨が変形、萎縮する可能性が非常に低く、術後の後戻りや、変形を防止出来ると考えています。
この後に、どのように寄せると、術後の形状が、どう変わるのかというシュミレーションを行います(写真8)。この形状に納得したら、左右の軟骨を寄せて、『中処理を終了』します(写真9)。
当院は、私しかいない『ワンドクタークリニック』で、手術方法も私のやり方になります。複数医師がいる医療機関では、『同じ施設なのに、手術が違う』為に、結果も担当医によって別物になるリスクがあります。
美容外科手術を受ける際は、担当する医師の症例写真をよく検討し、どのような形状に仕上がるのかを確認してから、手術を決めて頂きたいと思います。
手術名:鼻尖形成術(鼻尖縮小術・だんご鼻解消術)
手術料金:通常料金¥352,000(モニター料金¥281,600)
リスク:鼻尖形成/鼻先にテープ固定、皮下出血の可能性・元に戻すことができない
鼻尖軟骨縫縮(団子鼻手術)マイナーチェンジに抑えた場合の効果と腫れ方
最近、団子鼻手術(鼻尖軟骨縫縮術)の希望をされる方に多くお会いします。
患者さんからは、相変わらず『他院では鼻先は細くならないと言われた』、『鼻先が上を向くのでやめた方が良い』というようなお話を聞きます。
色々な方をご紹介していきますので一般的な術式との違いをご理解頂きたいと思います。
以前より、効果には、個人差(軟骨の大きさと皮下組織の厚さによって影響される)があるという事は、ご紹介していますので、このような方の様な場合は、どのように仕上がっていくのかというイメージをつかんでいただきたいと思います。
術前と術後1か月の正面状態を比較していただきたいと思います。
下から見上げると、その変化が分かり易いと思います。
横から見て頂くと、鼻先が若干高くなっているという事もお分かりいただけると思います。
斜めの角度は、『鼻が何となくすっきりした』鼻の雰囲気が変わったことがよく分かるかもしれません。
ここで、術後の腫れについて御紹介したいと思います。
術後5日目の抜糸時の状態をお見せしますが、非常に標準的な腫れですので御参考になれば幸いです。
いつも同じことを書いていますが、同じ名前の手術でも別物であるというのは、担当医によって起こりえます。
さらに、同じ担当医でも患者さんの状態によっては、結果が違うという事も十分に考えられます。
こうしたこともお考えの上、手術を考えられることを強くお勧めします。
では、実際に担当医を選ぶには、どうしたら良いのでしょうか?
それは、症例写真をよく検討することだと思います。
一定の角度のみの写真ではなく、色々な角度の写真や、目の手術でも『目を閉じたときの傷』をチェックするのが重要だと思います。
これらをチェックした後に、担当医の『感性』と自分があっているかをお考えになって、決められると良いと思います。
治療費、施術費に関しては、こちらを御覧下さい。
https://dr-yamamoto.com/cost/
鼻尖形成術(団子鼻手術)の微妙な変化。
いつも書きますし、診察でもお話していますが、『私の手術は、よく言えば自然、悪く言えば代り映えしない手術』だと思っています。
患者さんからすると、『その手術が好きか嫌いか』という好みの観点から私の手術を考えて頂くとしっくりすると思います。
また、術式に関しては、様々な部分で他の先生方と違う部分が多いので、単純比較は難しいと思います。
あくまで、『手術の変化を見て、どう思うのか』という事を大事にして頂きたいと思います。
『他院では、鼻尖形成術だけやっても意味がないって聞いたんですけど』『鼻尖の手術は後戻りすると言われました』等々色々なコメントを患者さんから頂くこともありますが、他院とは、『術式が違うので』とお答えするようにしています。
鼻尖形成術の術前術後の変化について
症例写真に関しては、変化が分かり易く、インパクトが強いものを選択的にご紹介しても意味がありませんので、私が日々行っている平均的な経過の方々をご紹介するようにしています。
では、患者さんの術前、術後1か月の変化をご紹介したいと思います。
正面の状態変化ですが、鼻先の雰囲気が若干変わることによって、鼻の穴の見え方にも若干の変化があります(写真1, 2)。
斜めから見て頂くと、鼻尖の位置が若干下がったのもお分かりいただけるはずです(写真3, 4)。
下から見あげた状態では、鼻尖の形態変化により小鼻の状態も少し変わったように見えるかもしれません(写真5, 6)。
いつも患者さんには、『自分と感性が似ている担当医を探すことが非常に大事』とお話していますが、担当する医師が手術した症例を色々と見ることが何より大事だと思います。
『論より証拠』ですね。
最後に、この私の手術が、他院の手術と違う部分をご紹介したいと思います。
鼻先の軟骨の形を糸で縫合して変えるという点です。この縫合をしている部分をお見せしたいと思います(写真7)。
こうした手術変化をご覧になって、『何が変わったのか、よく分からない』と思われた方は、私の手術は絶対に受けてはいけないと思いますし、患者さんと感性が大きくずれていると思った場合には、私の方から手術をお断りすることもあります。
美容外科というのは、健康な方に行うものですので、患者さん自身が、『やって良かった』と思えるような手術を受けて頂くことを何よりも大事にしたいと思っています。
鼻尖形成術(団子鼻手術)で、パロットノーズ(ポーリービーク)変形するのか?
鼻尖形成でパロットノーズ(ポーリーピーク)変形についてブログにてご紹介しております。
https://ameblo.jp/dr-y-yamamoto/entry-12653673901.html
noteでは、手術後の固定についてご紹介しております。
https://note.com/yamamotoclinic/n/n38cab78541ff
※出血シーンが含まれておりますので、閲覧にはお気を付けください。
施術名:鼻尖形成(団子鼻修正・鼻尖縮小)
施術内容:鼻尖形成術で鼻先を細く高く見せる
副作用(リスク):抜糸までテープ固定が必要(夜間ギブスは1カ月程度使用)・手術後の腫れ
施術料金:鼻尖形成術¥275,000(税込)モニター¥220,000(税込)
治療費、施術費に関しては、こちらを御覧下さい。
https://dr-yamamoto.com/cost/face/#nose
鼻尖形成術(団子鼻手術)で自然な変化を出した施術例
今回ご紹介するのは、鼻尖形成術(団子鼻手術)です。
この手術は、コラム等でもよくご紹介していますので、見飽きたという方がいらっしゃるかもしれません。
しかし、同じ手術でも、なるべく多くご紹介した方が、ご自分に似た感じの方を探しやすくなると思いますので、これから手術を検討されている方には、ご参考になると思います。
私の手術は、よく言えば『自然な変化』、悪く言うと『あまり代わり映えしない』手術であると思います。
この手術は、まさにその代表的な手術であると言えます。
当院は、私しかいない『ワンドクタークリニック』ですので、私の手術に対する感性は、こうした症例写真から汲み取って頂きたいと思います。
症例写真を見て、自分の理想と違うと思われる場合には、私の手術は受けない方がよいと思います。
初診の方に、『山本先生にお会いしたいのですが』と言われてしまうことも珍しくないのですが、非常勤医者も雇っていませんので、ホームページの写真と違って、『あれ?』と思われても、目の前にいるのは私ですので、ご安心下さい。
さて、今回の方の術前(写真1)と術後3か月(写真2)の正面の状態変化です。
鼻筋が通ったように見え、鼻の穴の見え方が少し変わったと思います。
下から比較(写真3, 4)して頂くと、鼻先が若干細く高くなっているものの、大きな変化ではないことが認識できるかと思われます。
斜めから見て頂くと、鼻先(鼻尖)の雰囲気が、変わって、『何となくすっきりした』感じがお分かりいただけるのではないでしょうか(写真5, 6)。
私の手術は、手術書に載っている方法とは違いますし、元々西洋人用にあった術式を日本人仕様に私がアレンジを加えた方法で手術をしています。
まず、違う点は鼻先の軟骨を寄せる前に、軟骨自体を少し曲げて細工することです。
この工程が終わった状態をお見せします(写真7)。
このように、他院で行われている一般的な団子鼻手術とは、別物と言ってもよいのかもしれません。
この後に、左右の軟骨を寄せ合わせます。この工程が終わった状態もお見せします(写真8)。
最後に鼻尖の形状、軟骨の位置を確認して鼻の穴の中の傷を縫い合わせて手術を終了します。
術直後の状態をお見せします(写真9. 10)。
このように、私の手術では、手術中の処置の仕方に特徴があります。
また、同様に他の先生方もそれぞれの工夫をされていて、バリエーションは大きいと思います。
いつも同じようなことを書きますが、何より大事なことは、『その先生の手術でどう変わるのか』ということを症例写真から知ることだと私は思っています。
先にも書きましたが、担当される先生の症例写真等をよく検討されることを強くお勧めします。
関連動画はこちらです。※出血シーンがございますので閲覧にはお気を付けください。
施術名:鼻尖形成(団子鼻修正・鼻尖縮小)
施術内容:鼻尖形成術で鼻先を細く高く見せる
副作用(リスク):抜糸までテープ固定が必要(夜間ギブスは1カ月程度使用)・手術後の腫れ
施術料金:鼻尖形成術¥264,000(税込)モニター¥211,200(税込)
治療費、施術費に関しては、こちらを御覧下さい。
https://dr-yamamoto.com/cost/
ご質問がある方は、こちらまでメールを頂きたいと思います。私が責任をもって拝読させていただいておりますが、時間の関係上、スタッフが返信を書かせて頂いております。
https://dr-yamamoto.com/contact/
また、スタッフブログもぜひご覧下さい。
https://ameblo.jp/yamaclistaff
当院のインタグラムのページもありますので、よろしければご覧下さい。
https://www.instagram.com/shinjyuku.yamamotoclinic/