美容外科話

鼻の手術

どうしたら、鼻がすっきり見えますか?(鼻尖形成、鼻骨削りを併用した場合)

はじめに、このお話にご協力いただいたモニターの方に、この場をお借りして深く感謝いたします。 今回ご紹介するのは、『鼻尖形成術(団子鼻手術)、鼻骨削りを同時に行った方』です。 この方は、『鼻尖の形状もすっきりさせ、鼻筋を通したい』というのがご希望でした。 術前に拝見すると、鼻尖の形状のために鼻筋が太く見え、鼻骨が出ているために鼻筋が通ったように見えないと判断し、鼻尖形成術(団子鼻手術)と鼻骨削りを計画しました。 では、正面の術前(写真1)と術後1か月(写真2)の状態を比較していただきたいと思います。 鼻尖...
詳しくみる

形、変えなくて良いです!?圧迫感が!!(他院修正)

まず、このお話にご協力いただいたモニターの方にこの場をお借りして深謝いたします。 今回は、韓国の美容外科他院にて、鼻中隔延長術、鼻尖軟骨移植術(鼻尖形成術)、プロテーゼ隆鼻術を受けられた後に、鼻の圧迫感がひどいという主訴の方をご紹介したいと思います。 最近は、韓国で鼻中隔延長手術を受けられる方も増え、このような相談で来院される方も増えています。 韓国の美容外科の手術がというまとめ方をするのは、不適切だとは思いますが、日本の手術に比べて『ガッツリと』、あるいは『やりすぎ』に感じる事が多いのは、私だけな...
詳しくみる

鼻尖形成術(団子鼻手術)に鼻翼軟骨移植を追加??さらに小鼻縮小術を加えたら、大きく変わる?

はじめに、このお話にご協力いただいたモニターの方に、この場をお借りして深く感謝いたします。 今回ご紹介するのは、『鼻尖形成術(団子鼻手術)、鼻翼軟骨移植術、小鼻縮小術を同時に行った方』です。 2つ以上の手術を同時に行うと、大きく変わってしまわないのかとご心配される方にお会いすることも少なくないので、ご参考になれば幸いです。 この方は、『鼻の存在感を減らして、すっきりとした印象にしたい』というのがご希望でした。 術前に拝見すると、鼻尖の形状のために鼻筋が太く見えること、小鼻の大きさが若干大きいことが印...
詳しくみる

鼻尖形成術(団子鼻手術)と小鼻縮小術で大きく変わる?

はじめに、このお話にご協力いただいたモニターの方に、この場をお借りして深く感謝いたします。 今回ご紹介するのは、『鼻尖形成術(団子鼻手術)と小鼻縮小術を同時に行った方』です。 2つの手術を同時に行うと、大きく変わってしまうのかとご心配される方にお会いすることも少なくないので、ご参考になれば幸いです。 この方は、『鼻の存在感を少し小さくさせたい』というのがご希望でした。 術前に拝見すると、鼻尖の形状のために鼻筋が太く見えること、小鼻の大きさが若干大きいことが印象に表れていると判断し、小鼻縮小術と鼻尖形...
詳しくみる
第366話

小鼻縮小、デザインにこだわっています!!

はじめに、このお話にご協力いただいたモニターの方に、この場をお借りして深く感謝いたします。 私のクリニックには、“鼻が横に広いのが気になる”“笑った時の小鼻の形が気になる”というお悩みで、小鼻を小さくしたいと希望される方が、多く来院されます。 小鼻縮小は、切除するデザインにより、仕上がりの形状が大きく影響を受けるため、『担当医の美的センス』が非常に大事になります。 センスが良いとか悪いとかの問題ではなく、どのようなデザインセンスで手術をするのかを見極めて頂くことが、患者さんにとっては非常に重要だと思...
詳しくみる

団子鼻手術(鼻尖形成術)、縛るだけでは高さが足りない?!

はじめに、このお話にご協力いただいたモニターの方に、この場をお借りして深く感謝いたします。 当院では、団子鼻手術(鼻尖形成術、鼻尖軟骨縫縮術)は、非常にメジャーな手術ですが、患者さんからは、色々な質問を受けます。 その中の一つに『鼻の軟骨を縛るだけでは、高さが足りなくないですか?』というものがあります。 確かに、縛るだけという手術では、『鼻尖の高さが足りない』という事も考えられます。 しかし、よくお話をしていると、『あと少しだけ』という程度を希望されていることが多い(当院だからかと思います)ので、そ...
詳しくみる

【他院で2回小鼻縮小を実施】修正手術でさらに鼻を小さくしたい

はじめに、このお話にご協力いただいたモニターの方に、この場をお借りして深く感謝いたします。 私のクリニックでは、 “他院にて小鼻を小さくする手術を受けたのだけれど、もう少し小さくしたい”というご希望の方にお会いすることも珍しくありません。 小鼻縮小は、切除するデザインにより、仕上がりの形状が大きく影響を受けるため、『担当医のデザインセンス』が非常に大事になります。 特に直線的に切除してしまうと、小鼻の丸み(膨らみ)が無くなってしまいますので、担当医選びは慎重にならざるを得ません。 今回の方は、他院にて...
詳しくみる

【小鼻縮小のプチ整形】小鼻をほんのちょっと小さくする症例

はじめに、このお話にご協力いただいたモニターの方に、この場をお借りして深く感謝いたします。 私のクリニックには、“鼻が横に広いのが気になる”“笑った時の小鼻の形が気になる”というお悩みで、小鼻を小さくしたいと希望される方が、多く来院されます。 小鼻縮小は、切除するデザインにより、仕上がりの形状が大きく影響を受けるため、『担当医の美的センス』が非常に大事になります。 センスが良いとか悪いとかの問題ではなく、どのような手術をするのか、またその手術が自分に合っているのかを見極めて頂くことが、患者さんにとっ...
詳しくみる

鼻中隔延長やりすぎ!?他院(韓国)の鼻美容手術の修正の実際

まず、このお話にご協力いただいたモニターの方にこの場をお借りして深謝いたします。 今回は、他院(韓国)にてゴアテックス隆鼻術、鼻中隔延長術、鼻尖軟骨移植術(鼻尖形成術)という鼻の手術を受けられた後に、鼻が長くなりすぎたという方をご紹介したいと思います。 最近は、韓国で手術を受けられる方も増え、帰国後にこのような相談で来院される方も増えています。 術前(写真1)、術後1か月(写真2)の正面の状態を御覧に入れたいと思います。どこが変わったのかお分かりいただけますでしょか? 鼻先(鼻尖)の形状が変わり、横幅...
詳しくみる

鼻の存在感を小さくする!鼻尖形成術(団子鼻手術)と小鼻縮小術ですっきり!!

はじめに、このお話にご協力いただいたモニターの方に、この場をお借りして深く感謝いたします。 今回ご紹介するのは、『鼻尖形成術(団子鼻手術)と小鼻縮小術を同時に行った方』です。 2つの手術を同時に行うことで、1つの手術を単独で行うよりも効果的な場合があることを以前も紹介していますので、今回の方もご参考になれば幸いです。 この方は、『鼻の存在感が大きく、団子鼻と小鼻の大きさを改善させたい』というのがご希望でした。ご本人のご希望に沿う形で、小鼻縮小術と鼻尖形成術(団子鼻手術)を計画しました。 鼻尖形成術(...
詳しくみる
1 14 15 16 23

料金案内

各施術の料金表一覧はこちら

詳しくみる