手術名:鼻尖形成術(だんご鼻解消術・鼻尖縮小)
まずこのお話にご協力いただいたモニターの方に、この場をお借りして深謝いたします。
今回ご紹介するのは、鼻尖形成術(団子鼻手術)です。
この手術は、コラム等でもよくご紹介していますので、新しい事は何もありません。
しかし、同じ手術でも、経過や効果に個人差が出てしまいますので、なるべく多くご紹介した方が、ご自分に似た感じの方を探している方には役立つと思います。
鼻尖形成術(団子鼻手術)は術後に後戻りするのか?
この手術に関してよく質問を受けるのは、『術後に後戻りしませんか?』というものです。
私の手術は、『鼻先の軟骨を処理してから』鼻尖を細くしますので、元に戻りませんし、言い方を変えれば、『元に戻すことが出来ません』。
ただ、この手術では、大きな変化を狙うことが出来ませんので、『ナチュラルな変化で』『自分さえ分かれば満足』という方向けの手術であることも付け加えておきます。
当院は、私しかいない『ワンドクタークリニック』で、手術変化は、全て私の手術ですので、こうした症例写真から手術効果を判断して頂きたいと思います。
また、当院の症例写真を見て、自分の理想と違うと思われる場合には、当院の手術は受けてはいけないとも思います。
さて、今回の方の術前(写真1)と術後3か月(写真2)の正面の状態変化をご紹介します。
鼻尖のボリューム感が減ったことで、鼻根部から鼻尖まで鼻筋が通ったように見えると思います。
鼻尖のボリュームダウンをさせると、このような変化が期待できます。
下から見て頂くと、術前(写真3)と術後3か月(写真4)では、鼻尖が細くなり、若干高くなったのがお分かりいただけると思います。
これは左右の鼻翼軟骨を寄せて上げている効果です。
横顔で比較して頂くと、術前(写真5)よりも術後3か月(写真6)では、鼻先が高くなっていることが認識出来ると思われます。
鼻尖形成術(団子鼻手術)の術中の様子
他の話にも書きましたが、私の手術は、手術書に載っている方法とは違いますし、元々西洋人用にあった術式を日本人仕様に私がアレンジを加えた方法で手術をしています。
一番違う点は鼻先の軟骨を寄せる前に、軟骨自体を少し曲げて、曲がった状態が維持できるように処置することです。
曲げているところを写真でお見せします(写真7)。
患者さんにいつもお勧めしますが、術前には、色々な医師の手術を比較して頂きたいと思います。
担当医によって手術に対する考え方が違う事は勿論のこと、『美的感覚も違います』。
私の手術は、『あまり大きな変化がない』と書きましたが、今回ご紹介した方も含めて手術症例写真等をよく検討し、私の感性や手術結果を見てから、当院で手術されるか否かをご検討されることを強くお勧めします。
⇒鼻尖形成術(鼻尖縮小・だんご鼻解消術)についてはこちらに手術例をまとめております
手術直後の腫れについてブログにてご紹介しておりますので、併せてご覧下さい。
https://ameblo.jp/dr-y-yamamoto/entry-12688530505.html
また、腫れの経過に関しては、『note』でご紹介したいと思います。
https://note.com/yamamotoclinic/n/n56bc29891b20
出血シーンが含まれておりますので、閲覧にはご注意下さい※
施術名:鼻尖形成術(だんご鼻解消術・鼻尖縮小術)
施術内容:鼻尖形成術で鼻先を細く高く見せる
副作用(リスク):抜糸までテープ固定が必要(夜間ギブスは1カ月程度使用)・手術後の腫れ
施術料金:鼻尖形成術¥308,000(税込)モニター¥246,400(税込)
治療費、施術費に関しては、こちらを御覧下さい。
https://dr-yamamoto.com/cost/face/#nose
ご質問がある方は、こちらまでメールを頂きたいと思います。私が責任をもって拝読させていただいておりますが、時間の関係上、スタッフが返信を書かせて頂いております。
http://dr-yamamoto.com/contact/
また、スタッフブログもぜひご覧下さい。
http://ameblo.jp/yamaclistaff
当院のインタグラムのページもありますので、よろしければご覧下さい。
https://www.instagram.com/shinjyuku.yamamotoclinic/
今回は鼻尖(鼻先)の形状が気になるということで鼻尖形成術(だんご鼻解消術)を行いました。