まず、このお話にご協力いただいたモニターの方に、この場をお借りして深謝いたします。
小鼻縮小手術では内側、外側どちらから切るのがいいのか
『小鼻縮小手術で、外側切るのは、あり得ないって聞いたんですけど』『小鼻の手術やるなら、鼻尖もやらないとダメだって言われました』等々患者さんからは、いろいろなコメントを頂きます。
そもそも手術は、同じ施設であっても担当医が変われば、別物になりますし、まして医療機関が違えば全く別物になってしまいます。
ですから、そうしたコメントは、そのコメントをした医師の手術の場合であって、私のコメントとは異なる可能性が十分に考えられます。
私は、小鼻の外側、内側のみを切ると、小鼻の形状が歪んだ感じに仕上がると感じることが多いので、好んで外側から内側までを切る『全層切除』を行っていますが、その方の形状によっては、内側のみを切ったり、外側のみを切ったりすることもありますので、一概にどの方法が良いという事ではなく、『手術方法を適切に使い分ける』ことが大事だと思っています。
また、鼻尖形成術(団子鼻手術)は必要なく、小鼻縮小術のみで十分な結果になることも多いと思っていますので、その点については、術前にご本人のご希望をよく聞いて、『最小限の手術で満足してもらう』ように努力しています。
当院の小鼻縮小手術の症例
さて、今回の方ですが、正面の術前(写真1)と術後3か月(写真2)の状態を比較して頂きたいと思います。
小鼻が小さくなったのは当たり前ですが、鼻の穴の見え方も変わり、小鼻の丸みも損なうことなく手術が出来ていると思います。
斜めから見て頂くと、術前(写真3)と術後3か月(写真4)では、何となくすっきりとした変化がお分かりになるのではないでしょうか?
この何となくという部分を私は大事にしていて、よく言うと自然、ナチュラルな変化ですが、悪い言い方をすると、『どこが変わったの?』『やる意味あったの?』と思われることもあると思います。こうした担当医の手術に対する感性や美的感覚は非常に大事だと思います。
他の話で、小鼻切除のデザインとともに、『切り方』も非常に大事ということをご紹介していますので、小鼻を切り取った状態(写真5)をお見せします。
断面が直線ではなく、曲面に切れていることがお分かりいただけますでしょうか?
さらに、このように切ると、縫い合わせの前に小鼻を仮寄せしてみると、ぴったりとずれが生じていないことがお分かりいただけると思います(写真6)。
このあたりが、私の『職人的なこだわり』です。縫合をする際も寄せる方向性、縫合の力加減等にも細心の注意を払います。
小鼻縮小術は、小鼻を切り取ってしまうと足せませんので、術後修正が非常に難しい手術です。ご自分を担当する先生の『美的感覚』『切り方、縫い方』を術前によく検証されることをお勧めします。
ブログでは小鼻のサイズ、鼻の穴の見え方、小鼻の位置についてご紹介しております。
https://ameblo.jp/dr-y-yamamoto/entry-12658171329.html
⇒小鼻縮小術については他にもこちらに手術例をまとめております
※出血シーンが含まれておりますので、閲覧にはお気を付けください。
施術名:小鼻縮小術(鼻翼縮小術)
施術内容:鼻が大きい・小鼻の広がりを解消する
副作用(リスク):抜糸後、1~3ヵ月程度は傷の赤みがある。元に戻すことができない。
価格:通常料金¥297,000モニター料金¥237,600(税込)
治療費、施術費に関しては、こちらを御覧下さい。
https://dr-yamamoto.com/cost/face/#nose
ご質問がある方は、こちらまでメールを頂きたいと思います。私が責任をもって拝読させていただいておりますが、時間の関係上、スタッフが返信を書かせて頂いております。
また、スタッフブログもぜひご覧下さい。
https://ameblo.jp/yamaclistaff
当院のインタグラムのページもありますので、よろしければご覧下さい。
https://www.instagram.com/shinjyuku.yamamotoclinic/